コラム

「体験型」工場視察を最大限、充実させるために。先取りポイント

福島印刷へ視察訪問されるお客さまへ

工場視察の目的はさまざま

福島印刷では、日々さまざまな目的でお客さまに視察訪問いただいております。
 たとえば…
● 
新規取引開始目的
● セキュリティ監査目的
● 製造立ち合い目的
● 品質/安全衛生管理目的
● 技術確認目的   …などなど


お客さまの業種や視察背景に応じて、目的や視点は異なりますが、安心してご訪問いただける準備を整えております!
本記事では、
事前に見ていただくと「福島印刷の工場視察がより充実したものになる」ポイントをまとめました。
ぜひ、ご訪問の前にご確認ください。

 

特徴は、「体験型」工場視察!

体験型の工場視察

福島印刷では、お客様に当社のものづくりへのこだわりや現場のリアルな姿を感じていただける「体験型」工場視察をご提供しております。
一般的な工場視察では、会議室での説明が中心となり、製造現場を直接見る機会がない場合もあるかと思います。当社では、「印刷物がどのように作られているのか」をご覧いただけるだけでなく、
実際に現場で働く従業員の仕事ぶりやプロフェッショナルな姿勢を体感していただくことにこだわっています。

そのために、お客さまにお願いしていることもいくつかあります。

安全な工場視察のために① 入館確認書

視察の前に、入館確認書を提出

福島印刷へ入館していただくにあたり、すべてのお客さまに「入館確認書」を提出いただいています。
ここで合意いただく内容としては、主に以下2点です。


工場内で目にした機密情報は、外へ開示しないでください
工場内では、案内者の安全管理指示に従ってください


工場視察を安全かつ相互利益のある時間とするために、必須のお約束事項です。
 

安全な工場視察のために② セキュリティエリア

セキュリティエリアについて

セキュリティが求められる業務を行うエリアでは、記録媒体、外部通信可能ツールの持ち込み・使用が禁止です。当社では、個人情報の取扱いを行う領域を「セキュリティエリア」として区別しています。

お客さまにも、工場内ではスマホやPC利用制限を、現地でお願いさせていただきます。
● 紙のメモはOKです!
● 視察記録等でカメラ撮影が必要な場合は、事前にご相談ください

 

安全な工場視察のために③ 工場内の安全誘導

工場内の安全誘導

視察の際は、最新の設備等を用いた製品づくりの現場を間近でご覧いただけます。しかしながら、工場内には機械や作業エリアなど、安全に関する配慮が必要な場所が数多くあります。

● 案内者が指定する通路以外には立ち入らないようご注意ください
● 機械への不用意な接近はお控えください(1m以上の距離確保)


作業中はお客さまへの挨拶や咄嗟の質問対応が難しいシーンもあるかもしれませんが、ご了承ください。真剣に業務従事するリアルな様子を、ぜひ間近でご覧くださいね。

工場視察中に気になることがあれば、案内担当者になんでもご質問ください! 事前のご相談で、現地デモンストレーション等も可能です。
 

せっかくの工場視察、最大限充実させるために!

次項からは、「工場視察がさらに充実したものになる?」こだわりの見どころを紹介します。
工場内を歩く際や現場において、注目してみると、さらに当社を知っていただけるかと思います。

見どころ① 作業記録カメラ

監視カメラではなく、作業記録カメラ

福島印刷では、「セキュリティエリア」や、その移動導線となる箇所にカメラが設置されています。
「職場に監視カメラがあるの? いやだなぁ」と感じるかもしれませんが…当社では、「作業記録カメラ」と呼んでおります。

「作業記録カメラ」は…その名の通り、私たち従業員が、間違いなく正しい作業を行っていることを、記録してくれるカメラです。
誤認による問題が発生した際には、従業員の正しさを保証する役割を果たしてくれます。トラブル発生時は、トレーサビリティにより、迅速な原因特定に役立ちます。


現在、福島印刷で稼働している「作業記録カメラ」は90台超!(2025.6.現在)ぜひ現地で、カメラやそのアングル下で作業する従業員に注目してみてください。

見どころ② 各職場の掲示物

職場の掲示物に注目!

工場視察で複数の現場を見学していただく場合は、職場ごとの掲示物の個性にも注目してみてください。
 部署の目標提示や、各種目標達成状況、スキルマップや改善取り組み などなど…

各職場の特色が感じられるかもしれません。
見かけた際は、ぜひ注目してみてくださいね。

たくさんのフィードバックをお願いします!

たくさんのフィードバック

視察後は、実際の現場を見て感じた
改善や追加説明が必要な箇所【ご指摘】 
見て触れて良かった箇所【お褒め】

…どちらもフィードバックをいただけますと幸いです。

福島印刷では、
工場視察の【ご指摘】から業務改善にいたった事例が複数ございます。(先述の「作業記録カメラ」もその一つです)レベルアップのため、さまざまな視点での【ご指摘】をぜひお寄せください。

また、【お褒め】いただけるポイントがあれば、そちらもぜひお伝えください。現場で直接、は難しいかもしれませんが、必ず該当部署や作業者本人に伝言させていただきます。
お客さまからのお声が、何よりの励みになります!

 

福島印刷の「体験型」工場視察をぜひ体感ください!

お問い合わせはこちらから

印刷の工程や品質管理の仕組みを目の前でご覧いただくことで、製品が完成するまでの流れをより深く理解していただけるはずです。
工場視察が、当社の技術力やチームワークの大切さを感じていただける機会になりますように。
お客さまのお越しを、従業員一同お待ちしております

その他、福島印刷のサービスや品質保証にご興味を持たれた方は、画像もしくは
こちらからお問い合わせください。